PICK UP!

【心理テスト】陽キャ寄り?陰キャ寄り?

イラストが何に見えるか、直感で答える心理テストです。

今回のテーマは、あなたが「陽キャ寄り」か「陰キャ寄り」かについて。一概にどちらかにカテゴライズされるわけではなく、シチュエーションによって陽キャになったり陰キャになったりすることがあるはず。今回は、その辺りについて詳しく診断していきます。

問題. このイラストが、何に見えますか?

A. カプセル

B. 洋服の襟

C. 犬の耳

D. 乾杯

診断結果は、回答をクリックした先で確認できます。当たっているでしょうか?

診断結果

A.

あなたは、根っからの陰キャタイプ。

しかし、陰キャである自分のことは大好きで、決して陽キャではありたくないと思っています。自分を愛していて、誇りを持っているという意味では、陽キャっぽいのですが、人付き合いが限定されている、多くの人が集まっているところへ出掛けて行くのがイヤ、興味のない話を聴くのが苦手など、基本的な陰キャの要素については筋金入りで全て兼ね備えています。

B.

あなたは、軽めの陽キャタイプ。

悩むことだってあるし、落ち込むことだってあるけれど、パフェを食べてるうちに忘れちゃう!なんて可愛いところがありそう。イヤなことがあっても、怒っていたら自分が辛くなるだけだし、水に流して楽しいことを考えよう!なんて習慣が、ナチュラルに身についているのではないでしょうか?元々は重度の陰キャだったところから、ここ数年で陽キャになってきたタイプでもありそう。

C.

あなたは、陰キャに見られがちな陽キャタイプ。

すぐネガティブに考えちゃうし、アーティスト気質だし、私って陰キャだよね…?と思っているかもしれませんが、実はそこまで闇が深いタイプではなさそう。圧倒的に辛いことや、苦しい試練に見舞われたとしても、いつも心のどこかで「自分なら大丈夫」「必ずどうにかなる」なんてナチュラルに思っていませんか?実は、それこそが本物の陽キャなんですよ!

D.

あなたは、陽キャに見られる陰キャタイプ。

社交的で、基本的にいつも明るいオーラを放っているので、確実に陽キャだと判定されがちですが、実は繊細で本音を打ち明けるのに苦労しがち。相手に合わせることも多いので、相手が望む自分を演じ切れない時に、疲れを感じてしまったり、孤独を感じてしまったりしがち。ありのままの自分で、それなりにおとなしくしていても、ちゃんと寄って来る人は寄って来てくれますので、愛される自信を持ってください!

関連記事

  1. これ何に見える?理想のメンターを診断!

  2. これ何に見える?苦痛だと感じる会話が判る!

  3. これ何に見える?問題の解決方法が判る!

  4. 誰がリーダー!?あなたが億万長者になる道筋を診断!

  5. これ何に見える?あなたがエモくなる瞬間を診断!

  6. これ何に見える?好きな人から見た印象が判る!

  7. 男性に接する時の「表と裏」の顔が判る心理テスト

  8. これ何に見える?辛い時に立ち直る方法を診断!

  9. これ何に見える?立ち直りの速さを診断!

PAGE TOP