PICK UP!

これ何に見える?ヤル気スイッチの入れ方診断!

イラストが何に見えるか、直感で答える心理テストです。

今回のテーマは、あなたの「ヤル気スイッチの入れ方」について。どんな方法を使えば、ぐったりしていても、一気にヤル気モードになれるのか、診断していってください。

問題. このイラストが、何に見えますか?

A. 漢字の「士」

B. ロボットの顔

C. 飛行機

D. 看板

診断結果は、回答をクリックした先で確認できます。当たっているでしょうか?

診断結果

A. 憧れの人が発している高い波動に触れる

あなたの憧れの人物は誰でしょうか?その人が発している言葉、作っている作品、その人自身の姿に触れることで、あなたはヤル気のスイッチを入れることができるタイプ。どんなにぐったりしていてモチベーションが上がらない時でも、憧れの人が発している高い波動に触れた瞬間、「自分もこうありたい!」「こんなことをしてみたい!」なんて、ヤル気が驚くほどにみなぎってくるでしょう。

B. 作業をしているフリをするだけでOK

実際の作業はやらなくて良いので、やっている「フリ」だけをとりあえずしてみてください。たとえば、掃除をやるべきなのであれば、掃除をしているフリ。ダイエットをしたいのであれば、トレーニングをしているフリを。仕事を進めたいのであれば、パソコンに向かってカタカタ文字を打つフリだけしていきましょう。これにより、最初はズルをしているような感覚に陥るかもしれませんが、次第に本当にやりたい気持ちが湧いてきます。

C. 先に達成した時の爽快感を味わってしまう

やるべきことに向き合えなくてダラダラしてしまいそうな時は、それをすっかりやり終えた時の爽快感をリアルに想像してください。そして「あー、やっと終わったー!」とか「よく頑張ったよ、自分偉い!」なんてセリフを口にしてみてください。達成感を先に味わってしまうというわけです。こうすることいより、不思議と行動が後から付いてくることになります。無理せず、やるべきことをやりたい時に効果を発揮するでしょう。

D. スマホやノートにやるべきことを書き出す

スマホの中か、ノートに、やるべきことや、やりたいことを、具体的に書き出しましょう。これをするだけで不思議とヤル気のスイッチが入ります。多少ライムラグはあるかもしれませんので、その日のうちにヤル気が出なかったとしても、諦めずに、次々とやるべきこと、やりたいこと、叶えたいことを書いていってください。おそらく、しばらくしてから高い効果を感じ始めるはずです。そこに書いてあることは綺麗に叶っていくでしょう。

関連記事

  1. これ何に見える?冗談が通じるか診断!

  2. あなたが潜在意識で気にしていることを診断!

  3. これ何に見える?理想のメンターを診断!

  4. これが何に見える?好きな人と距離を縮める方法診断!

  5. これ何に見える?口の固さを診断!

  6. これ何に見える?自分への許可力を診断!

  7. これ何に見える?サイコパスタイプ診断

  8. 好きな人はどこに?ときめくシチュエーション診断!

  9. 【恋愛心理テスト】どんな人に好かれやすい?

PAGE TOP