嫌いな人が、自分の身の回りからいなくなってくれたら、どんなにいいだろう…!と思ったことがある人は多いでしょう。ところが、その人のことを恨めば恨むほど、憎めば憎むほど、余計にその人との関わりは増えていってしまうことに…!そんな経験をしている人も多いかもしれませんね。嫌いな人を自分の人生から消してしまうためには、一体どうすればいいんでしょうか?
嫌いな人の幸せを願うのが最も効果的
自分の嫌いな人、苦手な人をあなたの人生から消したいのであれば、その人の幸せを願うのが、実は最も効果的です。
「そんなことできるわけない…!」
「顔を思い浮かべるだけで嫌だし、不幸になって欲しいと願ってしまう」
そう思う人も多いかもしれませんね。
しかし実際、1人でいる時間に、相手のことを憎み、恨み、呪っている場合、あなたから発せられた負のエネルギーは、その空間にいる自分自身に全て跳ね返って来てしまうことになります。
憎んだり、恨んだりすればするほど、嫌いな相手との縁が濃くなり、余計に人生が暗くなっていってしまうのは、そのためです。
相手のために、相手の幸せを願うのではなく、自分のために、相手の幸せを願いましょう。
ここが腑に落ち、実行に移そうと思えた瞬間から、あなたの人生は激変するはずです。
本気で幸せを願ってあげなくてもいい
相手の幸せは、心から願ったりしなくて、大丈夫。上辺だけで良いのです。
おまじないのように唱えるだけで充分。ただ、そんな上辺だけの言葉であっても、ちゃんと口にすれば、それはあなたにとって薬となります。
相手の幸せを願うような言葉を口にした瞬間、あなたの中で、相手との間に距離が生まれるはずです。もう、過去の人になったかのような、自分の人生とは一切関わり合いがなくなるような、俯瞰視点を持てるようになるのです。
この感覚が非常に重要で、嫌いな人が遠ざかっていることの証拠となりますので、覚えておいてください。
幸せを願えない場合は同情してあげる
ここまで読んでも、どうしても相手の幸せを願うことができない…!そう感じてしまう場合には、まず「同情してあげる」感覚を持つことから始めてみるといいでしょう。
相手は、あなたに何かしら、酷いことをしてきているわけですよね?
そういうレベルの低いことをやらなければならない環境にあるとしたら?そう育ってしまわざるを得ない家庭環境だったとしたら?容姿のことや、才能のこと、収入のことなどで、あなたとは全く違う次元のコンプレックスを抱いて来た経験があるのかもしれません。
そのため、人を見下したり、人が傷ついている姿を見ることで、快感を覚えるような、気の毒な人間になってしまったのかも…。
そうだと仮定した上で「辛かったでしょう…、可哀想に」と思うところから「でもこれからは、良いことがあると思いますよ」という感じで、少しずつ自分との距離を離していくイメージを持ちましょう。
嫌いな人が光に包まれていくような、その背中を静かに見送るような感覚を持ってみてください。
嫌いな人間の幸せを願うなんて、あり得ない…!できるわけない…!と思うかもしれませんが、相手を憎み、恨んでしまうと、結局その負のエネルギーを自分でかぶることになってしまいますので、自分のためにも、少しずつ「許し」の技術を身に着けていきましょう。
こうすることで、気づけば素敵な人ばかりに囲まれている人生が実現します。